ダンゴムシアース [速効&忌避のダブル効果の粉剤!]

快適クラブ.net徘徊虫(ムカデ・クロアリ等)対策粉剤・粒剤
快適クラブ.net園芸・樹木対策病害虫対策

ダンゴムシアース 商品画像 [ダンゴムシ、ムカデ(むかで)、ヤスデ、ゲジゲジ、アリ、退治、害虫駆除、対策、方法、粉末、写真]

ダンゴムシ、ワラジムシ、ムカデ、ヤスデ、ゲジゲジなどの害虫退治!

製 品 名
ダンゴムシアース
有効成分
シフルトリン(ピレスロイド系)、プロポクスル(カーバメート系)
形 状
粉剤
容  量
1Kg
販 売 元
アース製薬株式会社

製品特徴

ダンゴムシアース 製品特徴1 [ダンゴムシ、ムカデ(むかで)、ヤスデ、ゲジゲジ、アリ、退治、害虫駆除、対策、方法、粉末、写真]
  • Point1. 速効&忌避のダブル効果!

    速効成分シフルトリンを配合しているので、嫌な虫をすばやく退治します。 家、 庭、 花壇などの周りに散布すると嫌な虫の侵入を防ぎます。
  • Point2. 水をはじくパウダーなので、雨が降っても殺虫&忌避効果が持続!

    ダンゴムシアース 製品特徴2 [ダンゴムシ、ムカデ(むかで)、ヤスデ、ゲジゲジ、アリ、退治、害虫駆除、対策、方法、粉末、写真]
    虫の体に微粉末が付着することで物理的な忌避効果を発揮します。
    その効果を雨の時にも保つためには、粉剤が水をはじくことが重要です。
  • Point3. 持ちやすく、まきやすい!

    持ちやすい取っ手つきで、広口タイプの容器なので、まきやすいです。 また、パウダーは、ニオイが少なく、土にまいても目立たないので、花壇やお庭でもお使いいただけます。

△ページ上部に戻る

使用方法

  • 使用前にボトルからキャップを外し、 白いパッキンを取り外した後に再びキャップを取り付けてください。
  • キャップのフタを開け、 ボトルの口を下に向けて直接散布してください。
  • 植木鉢、石、ゴミ、枯葉、朽木などの下に直接散布してください。 また、侵入を防ぐには、その周りに散布してください。
  • 不快害虫の生息、発生している場所には、 1m²あたり20~40gを散布してください。 家屋内への侵入防止には、 家屋の外壁に沿って約5cm幅の帯状に1mあたり20~40gを散布してください。 軽くひと振りで5~10gを散布できます。
ダンゴムシアース 使用方法 [ダンゴムシ、ムカデ(むかで)、ヤスデ、ゲジゲジ、アリ、退治、害虫駆除、対策、方法、粉末、写真]

△ページ上部に戻る

注意事項

  • 使用前に必ず製品表示を読み、十分理解した上で使用すること。
  • 定められた使用方法を守ること。
  • 環境を汚染しないように乱用は避けること。
  • 魚毒性があるので、水槽や池などに薬剤が入らないように注意すること。
  • 皮膚、飲食物、食器、子供のおもちゃ、観賞魚・小鳥などのペット類、飼料、食用作物に薬剤がかからないようにすること。
  • アレルギーやかぶれなどを起こしやすい体質の人、喘息の症状のある人は、薬剤を吸い込んだり、触れたりしないようにすること。
  • 散布するときは、薬剤がかからないようにするとともに、吸い込まないように注意すること。
  • 薬剤が皮膚についたときは、石けんを用いてよく洗い流すこと。
  • 眼に入ったときは、直ちに水でよく洗い流すこと。
  • 万一身体に異常が起きた場合は、直ちに本品がカーバメート系殺虫剤とピレスロイド系殺虫剤の混合剤であることを医師に告げて、診療を受けること。
  • 使用後はフタを閉め、食品、飼料と区別し、子供の手の届かないところに保管すること。
  • 残った薬剤を他の容器に入れ替えないこと。
  • 直射日光を避け、湿気の少ない涼しいところに保管すること。

△ページ上部に戻る

対象害虫・場所

  • 対象害虫:ダンゴムシ、ワラジムシ、ムカデ、ヤスデ、ケムシ、ゲジゲジ、カメムシ、シバンムシ、シロアリ、アリガタバチ等
  • 対象場所:お庭の草花周りの害虫発生箇所

△ページ上部に戻る